キッチンリフォーム(T様邸)


※今回、採用したキッチンは、ハウステックの「エクセリアW」
施工工程
1日目:解体工事
2日目:木工事
3日目:床フローリング工事
4日目:キッチン据付工事
5日目:仕上げ工事
※工事の内容により、日程は多少前後いたします。上記の工程は、床・壁の張替えも含まれております。
コメント
今回のお客様のご自宅は、L字型のキッチンをお使いになられていましたが、「デットスペースがあって、使い勝手が悪い」ということで、I型のシステムキッチンへリフォームされました。
上についている吊戸も撤去をし、新しい吊戸(照明付)を設置しました。
また、壁のタイルもパニートという熱・水・割れ欠けに強いパネルにしました。
その他にもお客様の使い勝手がいいように照明の位置やコンセント位置の変更等、満足していただけるように事前の打ち合わせはもちろん当日も確認いただきながら、工事を行いました。
出窓も以前は、「木で溝があったため、掃除が大変」というお客様のご要望で、下地処理を行い、パネルを貼りました。
「掃除がとてもしやすくて、前よりもシンクが広くなって、満足」というお言葉をいただきました。
上についている吊戸も撤去をし、新しい吊戸(照明付)を設置しました。
また、壁のタイルもパニートという熱・水・割れ欠けに強いパネルにしました。
その他にもお客様の使い勝手がいいように照明の位置やコンセント位置の変更等、満足していただけるように事前の打ち合わせはもちろん当日も確認いただきながら、工事を行いました。
出窓も以前は、「木で溝があったため、掃除が大変」というお客様のご要望で、下地処理を行い、パネルを貼りました。
「掃除がとてもしやすくて、前よりもシンクが広くなって、満足」というお言葉をいただきました。